青年海外協力隊 算数・数学ブログ

協力隊員が任地・任国の算数・数学~生活・旅行事情まで、幅広く紹介するブログです

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

南アフリカ共和国 ~共通算数テスト(他国と比較編)~

どうも~ 月曜日担当のカオルです 今回はブログ内共同企画として行った、各国共通テストの結果を、他国の成績と見比べて分析してみたいと思いま~す ちなみに前回の記事では、任地の小学校であるゴゴゴ小学校(Gogogo Primary School)内での、5年生と6年生を…

タンザニア北部 ~ブログ内共同企画 共通算数テスト~

先週に引き続き、学校がお休み中のタツです。 この記事が投稿される頃、私はまだ任地に帰ってないでしょう(笑)('ω') さて、今回はブログ内共同の企画と言うことで もうすでに2人の他の曜日担当の方たちが書いてくれてますが、 kyouryokutaimath.hatenablog.c…

ナミビア~全国統一学力テスト+休みの話~

今日は火曜日,ナミビアからお届けします。 最初に少しターム休みについての話を。 ナミビアは3学期制で,現在1学期が終わり,先生たちは4月17日から 5月9日までのターム休みに入っています。 同期隊員の話を聞いていると,若干時期は違うものの, 4…

南アフリカ共和国 ~ブログ内共同企画 共通算数テスト~

どうもー 月曜日担当のカオルです 今日は 第2弾ブログ内共同企画 「各国共通算数テスト」 を行い、それに対しての感想等々を述べていきたいと思います 今回は、自分の学校内での5年生と6年生の出来を比較した感想を、書いて、次回全体的な他の国と比べてみ…

タンザニア北部、休暇中も頑張ります

リキゾ(ホリデー)中のタツです。 先週金曜日、テストが終わり、学校を清掃して さぁお休みだー と自分含めて皆が喜んでいた時、校長から招集されました。 「来週なんだけど、1日だけでいいから学校来れない?」 自分が担当しているForm2は、国家試験がある年…

南アフリカ共和国 ~現地語を学ぶ必要性はあるのか~

どうもー 月曜日担当のカオルです!! 南アに住み始めて10ヶ月目に突入してきました アメリカンピースコーと現地の先生 今回は 「現地語を学ぶ必要性はあるのか」 について考えてみたので、思ったことを書いてみたいなと思います ①子どもの国語教育の難し…

タンザニア~教育実習生とのはなし~

-2週間ぶりの土曜日はSaayaの日― 配属先に来ていた、教育実習生とも今週でお別れ。 先日、ある実習生と国旗の話からこんな会話になりました。 タンザニアの国旗 4色はそれぞれ《緑:大地、黄色:鉱物資源、黒:人々、青:海》を表しています。 実習生:「…

タンザニア北部、どっちが・・・?

最近、隣人からバナナを大量にもらいます。 一日1本食べてもまた次から次へと増えます。 これはワタクシにとってとてもありがたい え、理由? 以下を参照してください(笑) kyouryokutaimath.hatenablog.com さて、金曜日担当のタツです。 今日でタンザニアの…

ナミビア~めあての提示~

突然ですが!! こんな状況であなたならどんなことを感じるか, イメージしてみてください。 ①なんとなーく始まり,いつ終わるか分からない会議 ②レジュメのないプレゼン発表 ③チャイムが鳴り終わってもなお続く先生の話 さあ,みなさんはどう感じるでしょう…

南アフリカ共和国 ~昔ながらの民族 ヒンバ族(ナミビア)~

どうも~ 月曜日担当のカオルです 現在(2019年4月)青年海外協力隊員として、南アフリカ共和国の小学校で働いています タイトルがややこしくなってしまいましたね・・ 今日は、ヒンバ族 についてお話ししようと思います ヒンバ族はナミビア北部からアンゴラ…

タンザニア北部で振り返り

4月5日、金曜日担当のタツです。 ちょうど一年前、NTCに入所して訓練を始めたんですね・・・。 時の流れ、ハヤ! さてさて 4月13日からタンザニアの学校は短期休暇に入ります。(実質、12日の午後からですが) タンザニアは1月に学校が始まり 開校→短期休暇(2週…

南アフリカ共和国 ~2019年1学期 精神崩壊!!(第2章)~

どうも~ 月曜日担当のカオルです 2019年3月現在、南アフリカ共和国の公立小学校で先生をしています 3学期制の国ではそろそろテスト、4月半ばから学期休み といった所でしょうか こちらは学期休みもほぼ終わり、明日(4月2日)から2学期が始まります 今回の…