青年海外協力隊 算数・数学ブログ

協力隊員が任地・任国の算数・数学~生活・旅行事情まで、幅広く紹介するブログです

タンザニア北部で、いつもとはちょっと違う「授業」

金曜日担当のタツです。

 

今回は・・・「小中連携計画」について短く。

 

タンザニアに来てすぐ、Jica調整員の方から

 

「近隣の小学校にもボランティアが派遣されるから、その人と連携をとって算数数学の力を上げてほしい」

 

とお達しがありました。

 

そしてそして、なんとあれから11か月、ようやく始めました。

いや、ちょっと色々あって遅くなったんです(;^ω^)

 

とはいっても、開始したのは休暇中。

 

今回はお試し期間と言うことで様子見。

 

今回の結果を踏まえて、休暇明けにどう進めるかを決定します。

 

因みに今回は、

 

「数字を身近に感じてもらう」的なことを目的にしました。

 

あともう一つ

 

ほとんどの進行を中学生にさせる!

 

理由としては、 取り合えずスワヒリ語で小学生に伝えてほしかったから。

 

なら、中学生にさせればいいじゃん!。

 

決して自分が楽したかったわけではありません(^^;

 

 

ということで、今回のやつをチラ見せ

 

依然火曜担当のれーねさんが紹介していたこともちょっと実践してます。

 

 

kyouryokutaimath.hatenablog.com

 

f:id:kyouryokutaimath:20190620174805j:plain
f:id:kyouryokutaimath:20190620175233j:plain
中学生に色々任せてます

 

f:id:kyouryokutaimath:20190620175626j:plain
f:id:kyouryokutaimath:20190620175917j:plain
説明頑張ってくれてます

 

とまぁ、今回だけでは何とも言えないのが現実。

 

これからどう続けていくか(主に中学生のやる気維持)を今後検討します。

 

 

今回、急にやる機会ができたので、お金の申請は間に合わず(´;ω;`)

 

名目上、この休み中にやってたのは「お試し期間」。

 

なので調整員の人には

「今回はまだ本腰じゃないのでお金はいいっス(ヾノ・∀・`)」と。

 

本音は・・・ちょっとイタイ(´;ω;`)

 

何事も計画的に(;一_一)

 

 

おまけで、今回の補講。

詳しくは以下を(とはいっても、最初の8文 笑)

 

 

kyouryokutaimath.hatenablog.com

 

最近、どうもざわざわ

 

授業について来れてない生徒が喋りだす。

 

さて、どうしよう。

 

この子達ができる問題を出せばいいのか(・・?

 

ということで思い付きで、

 

f:id:kyouryokutaimath:20190620172359j:plain

 

各自選ぶよう指示。

 

難しい部屋はつい最近習ったこと。

 

f:id:kyouryokutaimath:20190620172547j:plain
f:id:kyouryokutaimath:20190620173337j:plain

 

中間の部屋

 

f:id:kyouryokutaimath:20190620173803j:plain
f:id:kyouryokutaimath:20190620173942j:plain

 

簡単なのは・・・

 

f:id:kyouryokutaimath:20190620174208j:plain
f:id:kyouryokutaimath:20190620174322j:plain

これをできなかったら、さすがに見過ごせないので、

ここを中心に机間巡視ならぬ、部屋間巡視。

 

f:id:kyouryokutaimath:20190620174452j:plain

 

しかし、3部屋まわるのは、さすがにきつい(>_<)

 

もうちょっと違う方法を試します。

 

ではまた来週。('ω')ノ