青年海外協力隊 算数・数学ブログ

協力隊員が任地・任国の算数・数学~生活・旅行事情まで、幅広く紹介するブログです

〜自己紹介編〜 木曜日担当 エリー

みなさんはじめまして!!

 

2018年度1次隊、協力隊算数ブログ、木曜日担当 エリー です!

 

今回は初回ということで、簡単な自己紹介を書かせてもらいます。

 

 

名前  エリー

 

出身  三重県

 

派遣国 ボツワナ共和国

 

職種  小学校教育

 

任地  首都から車で約30分のところにある Metsimotlhabe という村 

 

配属先 Seramen Primary School

 

派遣内容 ・算数と理科の授業を行う。

     ・科学実験の演習を行う。

     ・課外活動(スポーツ)の指導を行う。

     という三点が大きな要請内容でした。

 

     が…実際の活動内容については、次回以降に紹介したいと思います。

 

 

ーブログへの意気込みー

 静か〜に、ひっそりと活動しようと思っていたのですが…

カオルにこのブログに誘ってもらい、せっかくの2年間!自分が関わったこと(良いことも悪いことも)を記録していくのもいいかな?っと思って参加させてもらうことにしました。そして、誰かのお役に立てれば幸いです。カオル、みんなありがとう!

 

 算数教育について中心に書いていくことになると思いますが、ボツワナという国を多くの人たちに知ってもらう良い機会と捉え、無理のない程度(笑)に更新します。

~自己紹介編~ 水曜日担当 いくと

どうも~!みなさんはじめまして!

 

2018年度1次隊、協力隊算数ブログ、水曜日担当の いくと です。

巷では いっくん と呼ばれております。

 

今回は1回目ということで、とりあえず自己紹介を書いてくれと言われているので、簡単に自己紹介をしたいと思います。

 

 

名前 いくと

性別 男

年齢 30

出身 神奈川県  横浜市

派遣国 タンザニア

 

任地 タンザニア南部の Mtwara 州 Masasi 県にあるChiungutwaという小さな村です。

   大都市Dar es Salaamまでバスで15時間くらいかな。

 

派遣内容 数学教員 Chiungutwa Secondary School でForm1と4を担当しています。 

 

 

好きな食べ物 横浜市民はわかってくれるはず!家系ラーメン!

 

モットー 適度に適当

 

 

ーブログへの意気込みー

 如何せん自分はアナログ派なので、正直こういうブログは芸能人の専売特許だと思っています。今こうやって書いてる最中も、「なんだかな~」と思いながら文章を打っているので、意気込みというわけではないですが、とりあえず3か月はこのブログを継続したいな、と思っています。

協力隊算数ブログと銘打っているので、ブログの内容としてはSecondary schoolでの授業内容などを書いていくべきなのでしょうが、正直そんな定期的にブログに書けるほど奇抜な授業をしているわけではないので、たぶんちょいちょい授業以外のこととかも書いていくかと思います。その点はご容赦を。

 

まぁ任地の詳細等はまた次回書こうと思うので、今回はこのへんで。

 

~自己紹介編~ 火曜日担当 れいね

みなさんはじめまして!

 

2018年度1次隊、協力隊算数ブログ、火曜日担当の れいね です!

 

今回は初回ということで,自己紹介を書こうと思います。

 

 

名前 れいね

性別 女

年齢 27

出身 京都

派遣国 ナミビア共和国 

 

任地 首都から南部へ車で2時間程の Duineveldという小さな村にある Anna Maasdorp Combined School(幼稚園~中3までの子たちがいます。)

 

派遣内容 小学校教育隊員 Grade5・6算数,Grade5~7の女の子体育を教え ること。

 

職歴 京都市で4年間小学校教諭として勤務していました。現職教員参加制度を使っての参加です。

 

免許 幼稚園一種・小学校一種・中高一種(保健体育)・中型二輪,普通車免許

 

好きな食べ物 ラーメン(豚骨,魚介醤油)・マンゴー

 

好きなスポーツ ソフトボール(2020年,オリンピックを見に行きたい競技No.1)・     サッカー・フットサル・ラグビー(社会人になってから魅力を教えてもらった)

 

ーブログへの意気込みー

 月曜日担当の カオル に誘ってもらい,ブログに参加させてもらうことになりました。現在は「基礎的な計算力の向上」を目標に,日々試行錯誤しながら活動しています。算数を学習する上で,計算力は必要不可欠だなぁと,ナミビアに来てから一層痛感しています。しかし,なかなか計算力が身に付いていない分,やればやるだけ伸びると信じて,簡単なことからコツコツと積み上げていけたら…と思っています。

 このブログでは,こんな活動をしています,というような活動紹介や,これをしたら成果がありました,というような報告が出来たらいいなと思っていますので,よろしくお願いします。

 

 ナミビアは,湿度が3%ぐらいの日もあり,毎日快晴の青空が見られるような,とても景色がきれいな国です。わたしの任地には,スーパーがなかったり,近くの街まで移動するにも,同僚に頼んで車に乗せてもらうしかなかったり,不便なこともあります。  

 が!!!毎晩,天の川流れ星が見れる満点の星空と,洗った後に絞らなくても洗濯物がすぐに乾くところが自慢です。ぜひみなさん,自然豊かなナミビアへ!!

 

最後に…

わたしが勤務していた小学校へ,毎月ナミビアを紹介するナミビアだより」を送っています。JICAナミビアのホームページにも載せていただいているので,興味のある方は,こちらも覗いてみてください。なぜ協力隊に参加したのかも書いてあります。

https://www.jica.go.jp/namibia/office/others/volunteer/nam08.html

 

 

~自己紹介編~ 月曜日担当 カオル  

みなさんはじめまして!

 

2018年度1次隊、協力隊算数ブログ、月曜日担当の カオル です!

 

今日は自己紹介をつらつらと書いていこうかなー と思います。

 

だらだら書いてわかりにくくなってもあれなので、自分なりに項目ごとにまとめてみますね。

 

 

名前 カオル

性別 男

年齢 23

出身 埼玉県

派遣国 南アフリカ共和国 任地 リンポポ州Gogogo小学校(Gogogo Primary School でGoogle Map で出てくるよ!)

派遣内容 小学校教育隊員。Gogogo小学校での算数教育の向上と、教師たちへの指導

学歴 大卒

職歴 なし。新卒参加

免許 大型二輪免許・普通自動車免許・小学校一種(教員免許)・中学社会・高校地歴

好きな食べ物 ラーメン(煮干し)。アフリカに来てからはカレー

好きな歌手 Greeeen,The Beatles

 

 

~ここからは一問一答形式で~ 

(またいつか、その時の心情とか詳しく書く日も来ると思うので、こんかいはさらっと!)

 

 

①どうして協力隊に応募したの?

A,自分が今までに体験したことのない体験をしてみたかったから! 新卒で参加するかどうかはすごく悩んだのですが、巡り巡って新卒参加することになりました。

 

②ボランティアをしたいって思ったきっかけは?

大学時代にボランティアサークルに参加していたのですが、あまり熱心に参加はしていませんでした・・ それよりも、自分がしたことのない、見たことのない世界を見てみたいという動機で協力隊に応募しました。

 

③大学時代の生活は?

文系の学生だったので、とても忙しい生活というわけではありませんでした。

バイトをしたり、今までの貯金を使って、よく旅行に行ったりしていました。

 

④任地はどんなところ?

任地はけっこう田舎。電気は通ってますがたまに停電しますし、家の中にシンク(排水場所)はありません。トイレは外にあるぼっとんトイレでします。水は家の外のジョジョ(貯水)タンクから汲んできます。電波は入りますよー^^

また詳しい話を別の回でしますね。

 

⑤どんなことをブログに書いていきたい?

こちらでの活動の様子や、協力隊に行きたいと思ってる人(新卒で)向けのことを書いていきたいなと思っています。

また、どんな活動が効果的で、どんな活動がダメだった みたいなことも・・ 

 

⑥最後に意気込みを一言!!

こちらも手探りで始めていますが、すこしでも何かを感じてくれるような記事を書けたらなと思います><

意見等あれば忌憚なく聞かせてくださると助かります。よろしくお願いします^^

 

最後に最近撮った娘との写真を一枚

 

f:id:kyouryokutaimath:20190115041500j:plain

 

 

質問やご相談等ありましたら、コメント欄か下記のメールアドレスまで

kyouryokutaimath@gmail.com

このブログの目的と更新頻度等々について。

①イントロダクション

 

はじめまして。今回このブログを立ち上げさせていただいた カオル と申します。

当ブログは、現役の青年海外協力隊員有志(算数・数学教育)によるブログとなります。

 

っていってもどゆこと?? という方がほとんどだと思うので、手短に説明させていただくと・・・

 

青年海外協力隊(JICAボランティア)という組織が、日本のODA(国際協力)の一環としてあります。

 

電車の中等での広告で、名前だけは知ってるよー! 

という方もいるのではないでしょうか。

 

協力隊は毎年4回、世界各国(派遣実績は91か国!!。現在派遣中の国は71か国)に派遣されています。現在も約1800人の隊員が各国に派遣されています。

(参照URL:事業実績/派遣実績【全体実績】 | JICAボランティア)

 

このブログを担当するのは、2018年度1次隊(2018年8月頃から各々自分の職場で活動しています)して現在派遣されており、尚且つ算数・数学教育の向上を目的として派遣されている隊員有志であります^^

 

協力隊 ってなんぞや? については今回の記事のメインではないので、このくらいで協力隊の紹介は終わりにさせていただきます・・

 

②ブログの目的について

 

(1)後の国際協力関係者(協力隊員を含め)がこのブログを見た時に、実際に現地で役立つ情報(Tips)を残すこと

 

(2)協力隊員が実際どんな活動をしているのか、生活や旅行等々も含め一般の人に広報すること

 

(((3)自らのモチベーションキープのため・・))

 

発展途上国の算数・数学教育向上で派遣されている僕らですが、ある日カオルは思いました・・

 

 

途上国問題について書いている本は多いけど、実際に何をやったら役に立ったとか、どんな活動が効果的だった!(いわゆる草の根情報・・??)

 

とかを書いている本とかブログってあんまりない・・ 泣

 

 

だったら自分たちが今まさにしている活動で、うまくいった活動、いかなかった活動、どんなことが成功につながって、どんなことが失敗につながったのか・・

 

学者さんのように学問立てては考えられないかもしれないけれど、今すぐにでも使えるような情報をのこしたいと。。そしてその一部がまた誰かの役に立ってほしいと・・

 

また、協力隊員の生活や活動をちらりと知ってもらって、国民の理解を得るのも、協力隊の活動の一環だった気がする!!!(←うるおぼえ・・)

 

③ブログの更新頻度について

 

このブログは2018年度1次隊・有志6名によって結成されました。

 

決まりごとは、最低月に2回それぞれの割り当てられた曜日のどこかでブログを書くこと。

 

月曜日 カオル

火曜日 れいね

水曜日 ???さん

木曜日 ???さん

金曜日 タツ

土曜日 Saaya

日曜日 休み

 

こんな感じで書いていきます♪ 水曜日と木曜日の方はまだニックネームが決まっていないのであしからず・・><

 

 

発展途上国という事もあり任地の電波状況がそれぞれ違うことや、週に何コマ授業を持っているか・生活環境等々の違いもあり、どうしても不定期になってしまいがちです・・

 

ですが自分たちも試行錯誤でやっていきますので、皆さんよろしくお願いします!!

 

質問等がありましたら、下記のメールアドレスまで。

kyouryokutaimath@gmail.com